秋葉原
ラーニングスタジオ
- 住所
- 東京都千代田区神田練塀町3
富士ソフト秋葉原ビル 7階
- アクセス
-
JR秋葉原駅中央改札口より:
改札を抜け左に曲がり、ロータリーへ出ます。ロータリーを右に見ながら直進し、マクドナルドと線路の間の歩道を直進します。道路の上にかかる歩道橋を渡りきると右手前方に見えるビルが富士ソフト秋葉原ビルです。入館後、1階をそのまま直進します。突き当たりのファミリーマートの手前を右に曲がると、7階に直通のエレベーター(EおよびF)が右手にありますのでご利用ください。
- 開講時間
- 平日 7:00-21:55 / 土日祝 8:30-20:25
秋葉原ラーニングスタジオご紹介
秋葉原ラーニングスタジオは、JR秋葉原駅の中央改札口から徒歩2分ほど。末広町駅も徒歩圏内で、2駅6路線が利用可能とアクセス良好です。
秋葉原はショッピング街とビジネス街が融合した、世界有数の電気街。ゲームやアニメなど日本固有のカルチャーの発信地として一年を通して多くの外国人観光客が訪れており、年々国際色が濃くなっています。
ビジネス経験があり資格試験対策もできるインストラクター
会計士やエンジニアなど、さまざまなビジネス経歴のあるインストラクターが約40名在籍しています。出身国別ではアメリカ、イギリスなどの欧米圏はもちろん、インドやシンガポールなどのアジア圏、ポーランドやデンマークといったヨーロッパ圏など、世界中から集まっています。TOEIC®やIELTSなどの資格試験にも対応できるインストラクターがいるのも強みです。
近隣企業にお勤めの方が中心
オフィス街という土地柄、ビジネス英会話のブラッシュアップを目的とする受講生が多数。また近くに大きな病院があり、医師や看護師といった医療関係の方も。入会時の英語レベルは初級の方が大半ですが、仕事で頻繁に英語を使う上級レベルの方もいます。そのほか、東京オリンピックに向け英語を使ってボランティア活動をしたいというシニア層も増えています。
出勤前後の時間帯のレッスン枠が人気
出勤前後の時間帯である平日の早朝および夜19時頃は、社会人の方で集中します。土日も開講していて、日中は賑わいます。また、夕方以降の落ち着いてくる時間帯には当日予約でレッスンを受講する方も多くいます。
TOEIC® is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This publication is not endorsed or approved by ETS.
受講者の声 秋葉原ラーニングスタジオに通われている方からの声です。
「インストラクターから、ビジネスや日常会話の使い分け、ニュアンス等を丁寧に教えてもらえる。」【20代・男性】
「マンツーマンでじっくり見てもらえるし、スケジュールが自分で調整しやすいよ、とおすすめしたいです。」【30代・女性】
「自信がなくても、間違えても、言葉に詰まっても恥ずかしくないです。」【40代・男性】